大きな地図で見る
沖縄諸島に属する島。周囲をさんご礁に囲まれている。 低平な台地状の島で、昔は粟の産地だったことから粟国島となったとされている。 飢饉用に植えられたソテツが多く残っており、ソテツの島とも呼ばれる。 琉球舞踊の雑踊り、むんじゅる節の発祥地。
▼トップに戻る|▽目次に戻る|▲前のページに戻る