レビジャヒヘド諸島/Revillagigedo Islands
メキシコ
大きな地図で見る
太平洋のメキシコ中部の沖に浮かぶ諸島。航海上の目印となっている。
東側に固まった3つの島はインナー諸島と呼ばれ、ひとつだけかなり西に離れたところにクラリオン島がある。
レビジャヒヘド諸島の主な島
サン・ベネディクト島1952年から1953年の間に噴火した島。島の南部は今も溶岩に覆われている無人島。
ソコロ島島の南に海軍基地があり、軍人やスタッフ、家族が250名ほど住んでいる。
ロカ・パルティダ島わずか1.4ヘクタールしかない無人の小島。美しいダイビングスポットとされるが、許可を得ないといけない軍事領域となっている。
クラリオン島旧称サンタローザ島。諸島の中では樹木が生育している。9人の軍人が守備隊として常駐している。
▼トップに戻る|▽目次に戻る|▲前のページに戻る